高レベル非公式難易度 †
収録曲の増加に伴い、同レベル内でも難易度の差が生じるようになってきました。このページはその「差」をユーザー同士の議論によって、わかりやすくしようというのが目的です。スコア埋めや自身の技量を量るなどについて参考にして頂けたら幸いです。
目次 †
概要 †
- 比較対象とレベルの表し方
- 細分化を行う範囲は初心者~中級者のクリアの目標となり、かつ難易度の差が大きくなるレベル13~17です。
- 難易度の評価基準はランクS(スコア950,000)到達です。Full ComboやAll Perfectではありません。
- 細分化の方法は、そのレベルの小数点.5と.6を適正として.2~.9の範囲で上位か下位かを決めていきます。
- 難易度議論の勧めと注意点
- ページ下のコメント欄にて意見を募集しています。難易度の提案や改善点など、思うところがありましたら是非コメントをよろしくお願いします。
- また、難易度については少なからず個人差による意見の食い違いが生じます。よって必ずしも意見が反映されるとは限らないのでご了承ください。
.2(最下位) | 表示レベルに比べると1またはそれ以上も下回るほどの体感難易度のもの。超逆詐称。 | .3(下位-) | 表記レベルの中でかなり易しく感じるもの。いわゆる逆詐称。 | .4(下位+) | 表記レベルの中では少し易しく感じるもの。 | .5(適正-) | 適正な難易度。 | .6(適正+) | 適正な難易度(.5よりやや難しめ)。 | .7(上位-) | 表記レベルの中では少し難しく感じるもの。 | .8(上位+) | 表記レベルの中でかなり難しく感じるもの。いわゆる詐称。 | .9(最上位) | 表示レベルに比べると1またはそれ以上も上回るほどの体感難易度のもの。超詐称。 |
投票所 †
- 細分化案をまとめる際にアンケートを実施する場所です。細分化作業では、ひとりひとりの意見が大きな意味を持ちます。参加方法はいたって簡単なので、ぜひご協力をよろしくお願いします。
16.6の中で一番難しい曲は?(締切) †
- コメント欄にて「16.7がLILIだけなのは違和感」「〇〇(16.6の曲)は昇格した方がいい」などの意見が見られました。そこでコメント欄でも提案があったように、「16.6の中で一番難しい曲」をアンケートにて決めたいと思います。以下の中で一番難しいと感じる曲に投票をお願いします。
- 追記:投票を締め切ったのち、票数の多かった曲2つを16.7に昇格させます。
曲名 | 投票数 | 双龍飛閃-Dual Dragoon- | 0 | Beyond the Horizon | 1 | PUPA | 11 | UNiCoЯE | 7 | Lexus Cyanixs | 0 | WonderWing | 0 | iNSPiRED | 0 | Lost in the nowhere | 2 |
以上の結果となったので"PUPA"と"UNiCoЯE"を16.7に昇格します。ご協力ありがとうございました。
議論が終了していない楽曲一覧 †
- 以下の32譜面の議論が終了していません。
- 以下の15譜面の議論が終了していません。(2018/9/22現在)
- 以下の9譜面の議論が終了していません(2018/9/22現在)。
- 以下の7譜面が終了していません(2018/9/22現在)
- 以下の1譜面が終了していません(2019/7/14)
曲名 | 難易度 | ノーツ | コンポーザー | 演奏時間 | BPM | 初出 | Keep it up | Special | 957 | uma | - | 280 | 19/1/12 |
- 現在5譜面のみ、議論は行わず隔離。(2019/7/14)
13 †
曲名 | 難易度 | ノーツ | コンポーザー | 演奏時間 | BPM | Warp Drive | Special | 278 | Titancube | 1:36 | 170 | VOEZで最も時間が短い譜面(16/6/25時点)。目立った難所はなく、序盤の16分ぐらいか。 | Big world, small world. | Special | 457 | 52Hz, I love you | 2:35 | 130 | 現在プレイ不可。 |
曲名 | 難易度 | ノーツ | コンポーザー | 演奏時間 | BPM | Gamegame | Special | 480 | s-don | 2:03 | 140 | スライドタップや2縦連など地力が試される譜面。 | The Graduate | Special | 437 | Subaco Akimoto | 2:59 | 98 | 局所難。テンポは遅いが、サビの混フレはレベル14相当。 | The Longest Night | Special | 848 | Euchaeta | 2:59 | 95 | 長めの演奏時間と同時押しに気をつけよう。中盤の同時押しは広めの感覚で押すこと。 | Silent Voice | Special | 610 | Nardis | 2:26 | 125 | サビの同時3連スワイプの向きに注意。いずれも外→内→内の順。 | Snowman | Special | 508 | M-O-T-U | 2:58 | 170 | | iNSPiRED | Hard | 569 | Shiron | 2:04 | 140 | | Qualia | Special | 645 | KIVΛ | 2:25 | 160 | |
曲名 | 難易度 | ノーツ | コンポーザー | 演奏時間 | BPM | Second Breath | Special | 534 | EnvyJäger | 1:48 | 135 | 局所難譜面。中盤に14相当の混フレ地帯があり、ここを接続できないとS到達は困難。 | Lv.0 | Special | 340 | I.O | 1:44 | 37-230 | VOEZ1の局所難。Sランク到達のカギは「12分発狂でOKを妥協する」こと。 |
14 †
15 †
曲名 | 難易度 | ノーツ | コンポーザー | 演奏時間 | BPM | citanLu | Special | 689 | Ice | 2:12 | 168 | レーンも比較的広めで目立った難所はなく、逆詐称との意見が多い。 |
曲名 | 難易度 | ノーツ | コンポーザー | 演奏時間 | BPM | Tougenkyou | Special | 528 | MYTK | 2:28 | 185 | ホールドは二本指で対処すると楽。 | Go or Stay | Special | 621 | Zris | 2:20 | 138 | 12分階段はノーツの位置をしっかり把握するように。 | Tsukiyura | Special | 657 | mitssi | 2:56 | 145 | | Fading Star | Special | 1224 | ginkiha | 2:05 | 140 | 星型に振ってくるスライドはタップ後ホールドのみで全て取れる。 | Snowflakes | Special | 1185 | N.M.S.T | 2:06 | 175 | Deemo Selection II収録曲。 | Kreuz | Special | 754 | sky_delta | 2:09 | 183 | サビのスライドは片方の指で押さえ続け、もう片方でタップを取るようにすれば楽。 | Devillic Sphere | Hard | 444 | 3R2 | 2:09 | 160 | |
曲名 | 難易度 | ノーツ | コンポーザー | 演奏時間 | BPM | FUSE | Special | 538 | Titancube | 2:11 | 190 | BPM190の16分と縦連が難所。 | dynamo | Special | 541 | Hidra-Xjeil | 2:29 | 160 | ノーツの着地点を見極めれば攻略はそう難しくはない。縦連はレーンがかなり広いため左右に分けてトリル。 | Beat it Beep | Special | 687 | Gowrock | 1:54 | 139 | | Durandal -Magical Freezing- | Special | 730 | ねこみりん | 2:17 | 150 | | Highlander | Special | 713 | LhoU | 2:16 | 185 | | Sacred | Special | 625 | RABPIT | 2:04 | 150 | Cytus Selection収録曲。 | SMILE GENERATION | Special | 729 | Tatsh feat. 小田ユウ | 2:01 | 182 | Pop Rock Selection収録曲。 | Ire | Special | 631 | Sakuzyo | 1:37 | 149 | Sakuzyo Selection収録曲。 | Lexus Cyanixs | Hard | 778 | Sakuzyo | 2:27 | 180 | Sakuzyo Selection収録曲。 | WonderWing | Hard | 817 | Sakuzyo | 2:29 | 149 | Sakuzyo Selection収録曲。 | spring snowflake flower | Special | 497 | masaki kawasaki | 1:56 | 116-136 | 前半はドラム合わせの複雑なタップ、後半はホールドとの複合と密接した連続同時押しと、最初から最後まで気が抜けない譜面。 | Persona Circus | Special | 705 | EunoH | 2:24 | 128 | Electro Pop Selection収録曲。中盤の中央ホールド地帯が難所。複数指使えると攻略難易度は下がる。 | Alice Music | Hard | 818 | Alice Schach and the Magic Orchestra | | | | Alice Music | Special | 782 | Alice Schach and the Magic Orchestra | | | |
曲名 | 難易度 | ノーツ | コンポーザー | 演奏時間 | BPM | MUSIC BOX | Special | 660 | Prince of Wales | 2:01 | 159 | | PrayStation | Special | 774 | Ras | 1:49 | 142 | | The Longest Night | Hard | 1079 | Euchaeta | 2:59 | 95 | 物量譜面で全体的に難易度が高い。曲も長いので集中力勝負か。 | Chromium | Special | 842 | litmus* | 2:09 | 180 | | Overclock | Special | 740 | Qrabit | 2:00 | 154 | | Flash Gun | Special | 560 | Yosshie 4onthefloor | 2:04 | 174.3 | リズム難譜面。総ノーツ数の少なさも相まってスコアが伸びにくい。 | SnowFlake | Special | 945 | Lunatic Sounds | 2:00 | 170 | スライド地帯やトリルなど地力が試される全体難譜面。 | seek | Special | 904 | kamome sano | 2:20 | 140 | タップ主体の物量譜面。画面全域に渡りノーツが落ちてくるため忙しく、集中力勝負になる。 | Bloody Purity | Special | 625 | eyemedia | 2:28 | 155 | Cytus Selection収録曲。 | Yoake o matsu kimi no uta | Special | 670 | TAKU1175 | 2:00 | 181 | Emotional Selection収録曲。ラストに待ち受ける、約10秒間、合計ノーツ数106にも及ぶトリル地帯には要注意。 | Checkmate | Special | 1051 | yoyo幫尼 | 2:52 | 146 | | FREEDOM DiVE | Hard | 1111 | xi | 2:26 | 222.22 | Cytus Selection II収録曲。 | Violet | Hard | 704 | eyemedia | 1:34 | 152 | Cytus Selection II収録曲。息付く暇もない超乱打譜面。トリルが苦手な人には15.8や9に感じるかもしれない。 |
曲名 | 難易度 | ノーツ | コンポーザー | 演奏時間 | BPM | Twinkle wink | Special | 762 | Sanaas & hurse | 2:03 | 180 | あらゆる高難度要素が詰め込まれた総合力譜面。レーンが全体的に狭めなので注意。 | Until the Blue Moon Rises | Special | 621 | Plutian | 2:29 | 139 | 全ノーツの9割がスワイプで、スワイプ縦連、スワイプトリル、くの字スワイプスライドなど15最難関との声も多い。 | pheneX | Special | 670 | sky_delta | 1:58 | 194 | 中盤の認識難8分や終盤の16クラスのトリルなどスコアを稼ぎにくい全体難譜面。 | NO NIGHT MORE SOUL! | Hard | 1043 | ねこみりん | 2:22 | 165 | 同時縦連やトリルなど16相当の地帯があり、接続難易度は高め。 |
16 †
曲名 | 難易度 | ノーツ | コンポーザー | 演奏時間 | BPM | White Dwarf Stars | Special | 544 | Jun Kuroda | 1:56 | 183 | タップノーツがない特殊な譜面。フリックの向きに注意。 | Run Lads Run | Special | 968 | KillerBlood | 2:18 | 160 | Deemo Selection収録曲。縦連地帯は画面全域で反応するので、リズムさえ取れれば楽勝。 |
曲名 | 難易度 | ノーツ | コンポーザー | 演奏時間 | BPM | 双龍飛閃-Dual Dragoon- | Special | 1083 | Daisuke Ohnuma | 1:58 | 212 | 序盤の乱打縦連と中盤のフリックスライド地帯が鬼門。複数指で難易度は下がる。 | Beyond the Horizon | Special | 894 | 3R2 | 2:20 | 175 | | Lexus Cyanixs | Special | 997 | Sakuzyo | 2:27 | 180 | Sakuzyo Selection収録曲。乱打メインの譜面。 | WonderWing | Special | 1066 | Sakuzyo | 2:29 | 149 | Sakuzyo Selection収録曲。サビの連続フリックは必ず左右交互になっているので、リズムを覚えれば取りやすい。 | iNSPiRED | Special | 810 | Shiron | 2:04 | 140 | サビのスライドを取れるかが鍵。 | Lost in the nowhere | Hard | 930 | Rave Cyanide × Lunatic Sounds | 2:30 | 160 | ピアノ合わせの複雑なタップ地帯が多い高密度地力譜面。 |
曲名 | 難易度 | ノーツ | コンポーザー | 演奏時間 | BPM | PUPA | Special | 979 | モリモリあつし | 2:05 | 202 | | UNiCoЯE | Special | 1099 | Ryazan | 2:26 | 188 | | LILI | Special | 785 | Rigel Theatre | 2:12 | 182 | Deemo Selection II収録曲。 | Chrome VOX | Special | 1035 | t+pazolite | | | |
17 †
曲名 | 難易度 | ノーツ | コンポーザー | 演奏時間 | BPM | Keep it up | Hard | 1031 | uma | - | 280 | - | Nyx -Fatal arousal of Madness- | Special | 1420 | FIG | | | Anniversary Selection収録曲。 | Noël | Special | 1112 | モリモリあつし vs. uma | 2:21 | 220 | World Music Selection収録曲。あらゆる高難易度要素を詰め込んだ全体難譜面。 | FREEDOM DiVE | Special | 2022 | xi | 2:26 | 222.22 | Cytus Selection II収録曲。ノーツ数、BPMともに全曲トップを誇る超物量譜面。ただでさえ速いテンポに併せ同時押しとトリルが降り注ぐ。 | Ragnarok | Special | 1272 | Noah | - | 200 | - |
編集履歴(クリックして開閉)
項目 | 編集日時 | 内容 | Angel Wing, Chrome VOXの追加 | 2018/11/17 | コメント欄での意見をもとに追加。 | 難易度13,14,15数曲追加。"Second Breath"および"Ouroboros ~Infinite Circulation~"の昇格。 | 2018/11/11 | コメント欄での議論をもとに追加。 | Run Lads Run, White Dwarf Starの降格および難易度16数曲追加 | 2018/11/5 | コメント欄での議論により追加。 | 難易度14数曲追加 | 2017/12/8 | コメント欄での議論とアンケートにより作成。 | 難易度15数曲追加、デザインの一新 | 2017/11/7 | コメント欄での議論とアンケートにより作成。 | Leviathanの降格、Interstellar ExperienceとMagical Toy Boxの昇格とそれに伴う16.8の創設 | 2017/10/20 | コメント欄での議論とアンケートにより作成。 | Run Lads RunとAscension to Heavenの降格、LILIの昇格 | 2017/10/14 | コメント欄での議論とアンケートにより作成。 | 難易度16数曲追加 | 2017/10/6 | コメント欄での議論とアンケートにより作成。 | 難易度16初版作成 | 2016/12/18 | コメント欄での議論を元に作成。 | 難易度13数曲追加 | 201612/2 | PRETTY DOG,Czarte(HARD)→13.4、Time Traveller→13.5、Silent Voice,The Graduate→13.6、seek(HARD)→13.7 | warp driveの降格 | 2016/11/20 | warp driveを13.4→13.3へ降格しました。 | scent等の追加 | レベル13の2譜面、レベル14の5譜面、レベル15の4譜面を表に追加 | 難易度14初版作成 | 2016/9/15 | コメント欄での議論を元に作成。 | Ready for the Fight等の追加 | Ready for the Fight13.5, Something Spicy15.5, Overclock15.7, Until the Blue Moon Rises15.9の追加。 | Chromium, DainsleiF, Durandal,Ouroboros(HARD),Transparencyの追加 | 2016/8/13 | コメントの意見を反映し、それぞれ追加。 |
コメント †
- ツリー形式になっています。返信をする際は返信先のコメント横にあるボタンにチェックを入れて下さい。
|